News★2021/3/11★

News★2021/3/11★

皆さんこんにちは(*'▽')今日はポカポカ春の陽気でしたね!

神奈川県内の中学校では卒業式が行われたようですね!

卒業生の皆さんおめでとうございます(*'▽')

この時期はいろいろ行事があったりと、

バタバタする時期です!体調に十分気をつけて下さいね!!

 

今日は前回のブログに書きました”マスクで着用で気になる口臭”

の対策方法をお話したいと思います(*^-^*)

正しい歯磨きを習慣づける

正しい歯磨きを習慣づけることで、口臭の原因となる食べかすを除去しやすくなります。歯ブラシの毛先は歯の面にあてて、毛先が少したわむ程度の力加減で小刻みに動かして磨きましょう。
でこぼこした歯並びのところは、1本ずつ丁寧に磨くことを意識してください。歯と歯の間や歯と歯茎の間は、より丁寧に磨くことが大切です!!

舌ブラシでケアする

舌につく白い舌苔も口臭の原因です。舌専用のブラシや柔らかい歯ブラシで、手前から奥に向かってやさしく軽い力加減で磨きましょう。強く磨くと舌に傷ができてしまいますので気をつけましょう( ゚Д゚)!!

唾液の分泌を増やす

口の中で、食べかすや雑菌を洗い流す唾液を十分に分泌させることが大切です。口の中の乾燥を防ぐために、こまめに水分をとりましょう。
また、噛むことでも唾液の分泌を促せるので、虫歯予防に役立つキシリトール入りのガムを噛むこともおすすめです。

歯のクリーニングを受ける

歯医者さんで定期的にクリーニングを受けると、口の中を清潔に保ちやすくなります!

普段の歯磨きだけでは、食べかすや歯垢を全て取り除くことは難しいため、クリーニングで歯垢や歯石を取り除いてもらうことが大切です(>_<)

歯の着色汚れやヤニ汚れを除去できるため、見た目の改善も期待できます!また、同時に歯磨き指導を受けることができれば、セルフケアの質もより高まりますね!(*^-^*)

飲食物・嗜好品による口臭対策

飲食物や嗜好品による口臭は、次のような対策で改善が期待できます!!

肉料理
肉類を食べた後は、たんぱく質を分解する酵素を含む生のパイナップルやパパイアを食べましょう!!

ニンニク
ニンニクの臭いは、牛乳やリンゴの皮で対策できます。リンゴの皮に含まれるポリフェノールには、防腐作用があるので効果的です!

リンゴジュースでもOKですよ(^O^)/

タバコ
タバコのヤニによって口臭が起こります(>_<)

ヤニは水に溶けやすいため、喫煙後に口をすすぐことで対策できます!

歯のクリーニング(歯石の除去)以外は、

お家でできる対策をピックアップしてみました(^^♪

是非試してみてくださいね(*^-^*)

 

こころ歯科クリニックでは引き続き入り口、ドア及び診療室ドアの開放。ご予約の制限をさせて頂いております。

また受診される患者様にはマスクの装着、うがい、手洗い、お車でご来院の患者様に関しましては車内でお待ちいただくことをお願い致しております。

十分な消毒や滅菌などの感染症対策(スタッフの検温、味覚嗅覚チェック等)コロナウイルスにも効果がある除菌洗浄液での院内の拭き取りも行っています。

患者様には今しばらくご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力感謝致します。

なお、諸事情により来院出来ない患者様でお口の中に不安や気がかりな事がある方はお気軽にお電話でご相談下さい。可能な範囲で対処させて頂きます。