News⭐︎7月スタート⭐︎

News⭐︎7月スタート⭐︎

 

 

皆さんこんにちは😛

ついに7月がスタートしましたね🏄🌴

本格的に暑くなってきました😵💦

7月になったとはいえ、まだまだ梅雨のジメジメは続きますね😖夏バテしないよう、水分をしっかりとって乗り切りましょうね🍺

 

さて、今日は歯の豆知識ということで、歯の型を取る印象材(アルジネート)についてお話ししようと思います✏️

神経の治療をした後、そこに土台を作り、銀歯や白い歯を被せますよね❓

患者様一人一人にあった歯を作るために必要な工程が、型取りという行程です✋🌟10人の患者様がいらっしゃれば、10の歯の形、歯茎の形、噛み合わせがあるので、お一人お一人にあった歯を作るためには、とても大切な工程なのです😀

少し話が逸れてしまいましたね💦

そんな歯の型を取るのに使われるのが、アルジネート印象材とよばれる材料です👧このアルジネートの元の姿は粉で、お水と練り混ぜることによって、皆さんが見たことのある、粘土のようなものになるのです‼️

 

さて、このアルジネート、ある食べ物と成分が一緒なのですが…皆さん、何かわかりますか❓

 

正解は…蒲鉾かまぼこです‼️驚きですよね😵‼️

歯型を採るのに使われるアルジネートの主成分はアルギン酸と呼ばれる物質です👓

一方、かまぼこの原材料である魚のすり身🐟それを固めるのに使われているのも、同じアルギン酸なのです‼️

歯の豆知識というより、歯医者さんの豆知識ですね😛💞

 

 

…もちろんわかっていらっしゃると思いますが、アルジネート印象材は食べてはダメ‼️ですよ‼️

 

今日の豆知識はこの辺にしておきましょう✏️

では、暑さに負けないように、皆さんはりきって頑張りましょう☺️🌟